サービス内容
介護サービス指定申請サポート
介護サービス事業の開業・立ち上げに必要の[指定]の申請をサポートするサービスです。
◎事業の開業・立ち上げに必要な以下の項目について、書類の作成代行・書類の作成サポート・アドバイスを行ないます。
*指定申請書類(事業所写真撮影)
*(特定)処遇改善計画書
*各種加算算定の届出書
*事業開始届
*業務管理体制の届出書
当サービスの基本業務は介護サービスの指定申請書類作成のサポートです。
行政機関との交渉・連絡調整、以下の項目に関連する事業者との交渉・連絡調整は含まれません(アドバイスは行ないます)。
●事業所物件の建築・改築・賃貸借
●消防設備・避難設備の設置
●給食、食事の提供
●医療機関、バックアップ機関
事業内容の設計の段階から詳細なアドバイスが必要な場合は6か月間の顧問契約が必要となります。
◎毎月1回程度事業所を訪問し、事業内容の設計に必要な以下の項目について、個別具体的なアドバイスを行ないます。
◎相談しながら事業所の体制を構築していくイメージです。
*事業所物件の選定
*人員要件(サービス提供責任者など)
*人員配置
*(特定)処遇改善加算取得のための要件・制度設計
*各種加算取得のための要件
*事業計画・収支予算
*下記帳票の内容(書類も作成します)
サービス利用契約書
重要事項説明書
個人情報使用同意書
個人情報保護方針
運営規程
雇用契約書(給与制度)
*請求システムの導入
*アセスメント
*個別支援計画(サービス計画)
など
料金
介護サービス指定申請サポート
訪問介護(ホームヘルパー)・第1号訪問事業(介護予防訪問介護)
サービスの種類 | 料金【顧問契約なし】(税込み) | 料金【顧問契約あり】(税込み) |
訪問介護 +第1号訪問事業[1市町村] (一度に申請する場合) |
145,000円 | 343,000円 |
第1号訪問事業[2市町村目以降] (一度に申請する場合) | 1件につき+35,000円 |
ー |
訪問介護 | 110,000円 | 308,000円 |
第1号訪問事業(新規の場合) | 110,000円 | 308,000円 |
第1号訪問事業(追加の場合) | 55,000円 | ー |
(日当を含みます)
別途交通費実費、書類取得費実費がかかります
就業規則、賃金規程等の書類を作成する場合は別途料金が必要です
通所介護(デイサービス)・地域密着型通所介護・第1号通所事業(介護予防通所介護)
サービスの種類 | 料金【顧問契約なし】(税込み) | 料金【顧問契約あり】(税込み) |
通所介護または地域密着型通所介護 +第1号訪問事業[1市町村] |
200,000円 | 398,000円 |
第1号通所事業[2市町村目以降] (一度に申請する場合) | 1件につき+35,000円 | ー |
通所介護 | 165,000円 | 363,000円 |
第1号通所事業(新規の場合) | 165,000円 | 363,000円 |
第1号通所事業(追加の場合) | 65,000円 | ー |
(日当を含みます)
別途交通費実費、書類取得費実費がかかります
就業規則、賃金規程等の書類を作成する場合は別途料金が必要です
居宅介護支援(ケアマネジャー)
サービスの種類 | 料金【顧問契約なし】(税込み) | 料金【顧問契約あり】(税込み) |
居宅介護支援 | 110,000円 | 308,000円 |
(日当を含みます)
別途交通費実費、書類取得費実費がかかります
就業規則、賃金規程等の書類を作成する場合は別途料金が必要です
法人設立+指定申請サポート
法人設立と指定申請サポートをセットでご依頼いただいた場合は以下の料金が加算されます。
法人の種類 | 料金(税込み) |
株式会社 | +65,000円 |
合同会社 | +45,000円 |
NPO法人 | +175,000円 |
顧問サービス
●33,000円~[月額](税込み)
顧問サービスについてはこちらをご覧ください ↓